概要に戻る

当社社員が吉備国際大学で特別講義を行いました

2025.01.30

吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(兵庫県南あわじ市)にて、当社社員が、カーボンニュートラルの実現を目指した洋上風力発電と地域漁業の協調について、特別講義を行いました。

吉備国際大学の学生約40名が参加したほか、徳島県由岐漁業協同組合及び日和佐町漁業協同組合から15名の漁業関係者の方々にもご参加いただき、近年の海の状況などについてお話しいただきました。

参加した学生の皆さんからは、洋上風力について「今まで気にしたことがなかったが、今日の講義で興味がわいた」、「どのように建設するのか気になる」、「カーボンニュートラルにとって必要だということがわかった」といった感想が聞かれました。また、漁業関係者の方から直接お話をお聞きすることで、「海の環境を守ること、カーボンニュートラル、漁業者の増加と地域の活性化といった問題がすべてつながっていることが分かった」といったコメントも寄せられました。

今後とも当社は、関係者の皆様と共に、洋上風力発電と地域漁業との協調について貢献してまいります。

 

★吉備国際大学のインスタグラムにて、本特別講義の様子が紹介されています。

吉備国際大学《公式》 (@kiui_student) • Instagram photos and videos